エンジニア 未経験

未経験からエンジニアになるの3つの方法【エンジニアになれます】

そもそも、未経験からエンジニアになれるか知りたくないですか?

結論から言います。どれだけ未経験からでもプロのエンジニアになれます。

私も完全未経験から半年間の学習期間を経て、エンジニアになりました。今は現役のフリーランスエンジニアです。

今回は未経験からエンジニアになるための3つの方法を紹介します。

自分自身に合った方法でエンジニアになるのがおすすめです。

それでは解説していきます。

未経験からエンジニアになるの3つの方法【エンジニアになれます】

未経験からエンジニアになるの3つの方法【エンジニアになれます】

未経験からエンジニアになれます

結論から言います。未経験から誰でもエンジニアになれます。

理由は簡単です。皆さんが思っているより、プログラミングは簡単だからです。

もちろん、上のレベル(偏差値60以上)をいきなり目指そうと思うと、困難な道です。

しかし、未経験から開発現場に入れる最低レベルにまでもっていくのは、そこまで難しくありません。

プログラミングは英語学習と似ていて、1日や2日で学べるものではなく、数ヶ月間の継続した学習が必要になります。

その継続学習さえ乗り越えて、スキルを身につけることが出来れば誰でもエンジニアになれます。

能力はあるのに、「継続」して学習をする部分で挫折する人が多いように思います。

「継続」して学習する方法についてはこちらの記事で詳しく解説していますので、読んでみて下さい。

継続できないのを克服するには【頭から煙を出していますか?】

誰でもエンジニアになれる訳ではない

プログラミング能力だけ身に付けたらそれでOKという訳ではありません。

プログラミングスキルと同じぐらい必要になるのが、「国語力」です。

理由は、プログラミングをする際は、「設計書」に基づいてコードを書くのですが、その「設計書」を正しく読解することが出来ない人がたまにいるからです。

設計書を読んでコードを書くだけならそこまで「国語力」が必要ではないですが、設計書を書く側になった時には、本当に「国語力」が必要になります。

プログラミングだけ出来たらOKという考えは捨てましょう。

むしろ、文系で普段から読書などをしている人は「国語力」があるので、有利になります。

自分自身の強みだと考えて、プログラミング能力の習得に集中して、エンジニアになりましょう!

現場経験が全ての世界

独学で何年も勉強して、プログラミング能力を磨いたとしても、市場ではあまり評価されません。

理由は簡単です。現場経験の年数と今までの業務内容を評価されるからです。

そのため、開発現場に入れる最低レベルまで学習を行い、あとは現場で技術力を上げるのがおすすめです。

開発現場に入れる最低レベルについては、後ほど解説します。

エンジニアになるための3つの方法

エンジニアになるための3つの方法

プログラミングスクール

近年、プログラミング学習が人気となったため、プログラミングスクールが本当に増えました。

自分自身に合ったスクールで学ぶのがおすすめです。

雰囲気が合わず、挫折して、諦めてしまうことだけは無いようにしましょう。

プログラミングスクール選びは非常に重要です。無料のスクールから高額な有料のスクールまで幅広くあります。

特におすすめなのが、転職サポート付きのプログラミングスクールです。しかも、受講料が無料のスクールがさらにおすすめです。

受講料が無料の理由は、転職先の企業から手数料をもらう仕組みになっているからです。エンジニア業界は常に人手不足のため、若くて、やる気のあるエンジニアをどの企業も欲しがっています。

無料で転職サポートが付いているプログラミングスクールの中でも、現役エンジニアである私がおすすめしたいスクールを紹介します。両方とも登録する価値ありです。

まずは、無料カウンセリングを受けてみて、担当者と話をしてみるところから始めてみましょう!

①【GEEK JOB】無料で転職サポート付きのプログラミングスクール

※20代の方限定です。

全てオンラインのため、地方在住者でも全く問題ないです。未経験からのエンジニア転職成功率は95.1%のトップクラスです。かなりおすすめです!

GEEK JOB

②【ポテパンキャンプ】転職サポート付きプログラミングスクール

※年齢制限はありません。

フリーランスエンジアのエージェント業務も行っている会社が運営しています。プログラミングの予備知識があれば、選抜クラスに入ることが出来ます。

転職成功でキャッシュバックもありますので、まずは、無料カウンセリングを受けてみるのがおすすめです。

Webエンジニア多数輩出プログラミングスクール【ポテパンキャンプ】

独学

独学で学ぶのが得意な人、自分のペースで学びたい人などもいると思います。

独学でもプロのエンジニアになれます。しかし、注意が必要です。

それは、「実績を作る」必要があるということです。

プログラミングスクールであれば、そのスクールを卒業したというだけで、評価してくれる場合もあります。

しかし、独学では、自分自身で他人から見て評価出来る何かが必要になります。

独学で1000時間プログラミングを学習したとしても、それは自己満足に過ぎません。

それよりも、1つでも良いので簡単なサイトを作ったという「実績」の方が評価されます。

独学で学ぶ方は、「実績を作る」ということに集中して下さい。

資格よりも、「実績」の方が確実に評価されます。

独学で学ぶ人は実績作りのための学習を行いましょう。

業界に飛び込む

この方法は、正直、コスパ最強です。同時に難易度も高めです。

新卒ならプログラミング未経験でも普通に就活して、新人研修で給料を貰いながら、プログラミングを学ぶということは簡単に出来ます。

しかし、社会人が他業種からいきなり、IT業界に飛び込んで、どこかの企業でプログラミングを学びながら、給料を貰うのはなかなか容易ではありません。

他業種で高い実績を持っていれば、可能かもしれません。

もしくは、中小企業で人手不足に悩んでるいる企業だったら、一から育ててくれるかもしれません。

実際に前の現場でも、他業種から飛び込みでエンジニアになった人がいました。

その人は、他業種で目立った実績があった訳ではありません。

たまたま転職エージェントから紹介してもらった企業が人手不足に悩んでおり、若くてやる気のある人を募集していて、応募しただけです。

挑戦するだけなら、無料ですので、チャレンジするのはアリだと思います。IT業界の面接の練習にもなります。

もし、飛び込みでエンジニア職を探すとしたら、「社内SE転職ナビ」がおすすめです。

顧客常駐はもう嫌だ!社内SEへ転職するなら【社内SE転職ナビ】

無料登録してみて、担当者と相談して決めてみてみるのが1番です。

エンジニアになってしっかり稼ぎましょう

エンジニアになってしっかり稼ぎましょう

まずは、現場に入るのが大事

1年の独学よりも、1か月の現場経験の方が評価されます。

プログラミングスクールよりも開発現場で学ぶことの方が圧倒的に多いです。エンジニアになりたい方は、プログラミングスキルをとにかく磨くよりも、開発現場に入ることを優先しましょう。

いきなり、難易度の高いフリーランスエンジニアを目指すよりも、どこかの会社に属して、上司や同僚から教えてもらいながら、経験を積むことの方がおすすめです。

私の場合は、独学で学んで失敗した後、プログラミングスクールで学んで、転職サポートを受けてエンジニアになりました。

自分自身に合ったやり方で進めて行くほうがいいですが、業界のプロの人にまずは、聞いてみるのがおすすめです。

今の嫌な仕事から抜け出して、エンジニアになって夢を叶えましょう!

さあ、動き出しましょう!

コメント

今回の内容に関する感想や質問等ありましたら、コメント宜しくお願いします。

-エンジニア, 未経験

© 2024 バオバオ夫婦